fc2ブログ

2012年4月からはいけさんフロムエルで主に更新しています
月別アーカイブ  [ 2012年01月 ] 

≪ 前月 |  2012年01月  | 翌月 ≫

「キン肉マン」~壮絶なる完璧超人の掟!“完裂”マックス・ラジアルの最期!!

キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 28 (プレイボーイコミックス)

「キン肉マン」web連載の新シリーズ第8回です。

本編は週プレNEWSもしくはYahoo!ブックストアで読む事が出来ますので、まだ読んでいない方はこの記事を読む前にチェックして下さい。
尚、今回の最新話もYahoo!ブックストアは日曜の深夜0時に公開された様で、週プレNEWSより早かった様です。

スポンサーサイト




[ 2012/01/30 01:10 ] キン肉マン | TB(0) | CM(10)

「世界の果てで愛ましょう」~涼馬、舞踏会へ!自覚なき乙女に迫る新たなる影!!

普通に

電撃マ王連載の「世界の果てで愛ましょう」第36回です。

家出した弟・祐二と和解したものの、アリシアとの関係を切るまでには至らなかった涼馬。
王子と異世界の街に出かけた涼馬だったが、そこではとも餃子とは呼べない餃子が大流行しており衝撃を受ける。
だが、それは王子がTVで紹介した為であり、元々は涼馬がの餃子だったのが誤って伝わっていたのだ!
かくしてさびれた店に本物の餃子を教え、王子直伝の店として大繁盛させる涼馬だったのだが…!?

そんな食い物話から一転、今回から新章に突入です。
いまやすっかり女子としてクラスに溶け込んでいる涼馬。
エミリオとの関係を聞かれる涼馬だったが、相変わらずどうという事はないらしい。
他の男を紹介すると言えば、自分こそが男だと主張する涼馬。
しかし、最早当たり前の様に女子たちと着替えをする涼馬を誰も男とは認識していない様です。

「あんた最近男の自覚なくなってない?」
いまや男の面影がなくなってしまった感のある涼馬。
となれば、むしろ男に戻る事になったら悲劇になってしまうのか?
今の様子なら、もし男に戻れるとなっても女性を選択しそうな感じにも見える涼馬なのだが…?


「ノノノノ」岡本倫がヤングジャンプに復帰!「極黒のブリュンヒルデ」連載開始!!

タイトル

週刊ヤングジャンプ9号にて、以前「ノノノノ」を連載していた岡本倫の新連載「極黒のブリュンヒルデ」が始まりました。
とにかく「ノノノノ」が楽しくて連載当時は結構ノリノリで紹介記事を作っていたのですが、そんな作者の新連載とあっては紹介しない訳にはいきません。
先週号では初の原作者として読み切りも登場したのですが、体力的に記事にするのは断念。
ま、かなりエロエロな感じで「エロかった」と書くしかなくなっちゃう気もしましたしね(笑)。
あれがもし連載になったらいくところまで行ってその後は…?と、少々気になるところではありますが…。

そんな読み切りを経て、ついに本格的に戻って来た岡本倫氏。
惨殺シーン連発の「エルフェンリート」から異色のスキージャンプもの「ノノノノ」と来て、今度の作品は純愛ダークファンタジーなんだとか。
となると、やはり「エルフェン」寄りの内容になるのか!?
いきなり53ページで登場となったこの作品。
そんな第1回目のレビューです!


魔法先生ネギま! 350時間目 果てのない旅路へ

DVD付き初回限定版 魔法先生ネギま!(37) (講談社キャラクターズA)「魔法先生ネギま!」を更新します。

仮契約を果たしたアキラの能力で逃げ切る事が出来るかと思われたネギ。
だが、ハルナは茶々丸と桜子に位置を特定させて最凶戦力・エヴァを待機させるという鉄壁の布陣を敷いて来た!?
そんな反則まがいの戦力投入に打つ手がなくなるゆえたち。
しかし、そんなエヴァを四葉五月の正論が止めてしまい、さらに葉加瀬が超鈴音の家系図を持ち出して来て、夏休みの行動が原因で歴史が変ってしまったと言い出したのだ!!

この世界線において今後何が起こるか誰にも分からないと言う葉加瀬。
未来は白紙で、誰にでもチャンスはあると明日菜も言うのだが…!?
裏切り

そんな話を受けてまず楓が離脱。
さらに鳴滝姉妹にまき絵に亜子までが裏切ってしまったのだ!
一気に戦力が充実して来たネギ防衛チーム。
「なんでこーなるのー!?」
「ハーレムエンド反対ーッ」

正にそのハーレムエンドに向かっているかの様なこの展開。
結局、ネギの好きな人は明かされないまま全員卒業する事になってしまったのでしょうか…?


[ 2012/01/25 23:43 ] 魔法先生ネギま! | TB(1) | CM(2)

「キン肉マン」~テリー執念のテキサスブロンコ!第1戦ついに決着!!

キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 28 (プレイボーイコミックス)

「キン肉マン」web連載の新シリーズ第7回です。

本編は週プレNEWSもしくはYahoo!ブックストアで読む事が出来ますので、まだ読んでいない方はこの記事を読む前にチェックして下さい。
尚、今回の最新話もYahoo!ブックストアは日曜の深夜0時に公開された様で、週プレNEWSより早かった様です。


[ 2012/01/23 01:26 ] キン肉マン | TB(0) | CM(6)

死んだら女になって女湯へGO!?「まじもじるるも」第2部魔界編登場で性転換コミック特集その106

ふたりのヒミツ。(2) (講談社コミックスなかよし)1週間ぶりに性転換コミック特集を更新致します。

更新が遅れに遅れてネタがかなり溜まってしまったこの特集。
今やれるだけの事はやっておかないと後で大変な事になってしまうので、今日は頑張って更新しております。
結局、何だかんだいいつつTSネタは何処かでやっている訳で、こうやって記事が続いている訳ですが、それらも全ては皆様から寄せられる情報あっての事です。
個人でもチェックはしていますがやはり限界はある訳で、繰り返しになりますが、もし何か心当たりのものがあればコメント欄や掲示板等に情報を書き込んで頂ければ幸いです。

さて、そんな訳で今回も10タイトルを準備しました。
まずは月刊少年シリウス12月号からです。

CASE-1051 『まじもじるるも 魔界編』 作/渡辺航
TYPE:変身
詳細:死んだものの人型ゴーレム素体を使って蘇えった柴木耕太は、女しかいない魔界で風呂に入る為、女性型に魂晶を入れてもらった。

まじもじるるも1

第2期に突入した「まじもじるるも 魔界編」に期待された展開が登場!
魔法のチケットを使い切って死んでしまった柴木耕太。
しかし、魔界管理局に保管されていた彼の魂晶を盗み出し、生前そっくりの人型ゴーレム素体に組み込む事で復活する。
何とかるるもと再会し魔界で平穏な日常を送る中、魂結の疲労から風呂に入りたいと考えた耕太。
今の姿では目立ち過ぎる為、ハルリリのむ使い魔ミミに女性体に魂晶を入れ替えてもらう耕太だったのだが…。
ここは女だけの世界であり、風呂といえば女風呂しか存在しないのだ!!

湯屋まで来てその事に初めて気が付く耕太。
かくしてはやる気持ちを抑えながら、夢のステージへと「堂々と」挑む事になった耕太だったのだが…!?

今回連載50回でカラーだったこの作品。
そういう時にこういうお色気展開を持って来るあたり、作者もなかなか分かってますね(笑)。


[ 2012/01/22 16:43 ] 性転換コミック | TB(0) | CM(3)

「キン肉マン」~恐怖の完裂地獄!下馬評を覆す男と復活する男!!

キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 28 (プレイボーイコミックス)

「キン肉マン」web連載の新シリーズ第6回です。

本編は週プレNEWSもしくはYahoo!ブックストアで読む事が出来ますので、まだ読んでいない方はこの記事を読む前にチェックして下さい。
尚、今回の最新話もYahoo!ブックストアは日曜の深夜0時に公開された様で、週プレNEWSより早かった様です。


[ 2012/01/16 01:41 ] キン肉マン | TB(0) | CM(10)

姉の彼氏はオレの彼?「オレとあたしの彼氏サマ」登場で性転換コミック特集その105

性なる嘘つき―おりもとみまなチェンジH短編集 (TSコミックス)実に久しぶりに性転換コミック特集を更新致します。

気がつくとお盆以来となってしまったこの特集。
その間ネタはたまる一方で、実際何処から手をつけていいのか分からなくなってしまいました(笑)。
とりあえず今回は比較的古い情報を出してみましたけど、あるいはすでに漏れているものもあるかも知れません。
もし何か気が付いた事がありましたら、コメント等で知らせて頂ければ幸いです。

そんな久しぶりの特集ですが、いつもの様に10タイトルを用意しています。
まずはみのむー様のところで知った月刊あすか12月号からです。

CASE-1041 『オレとあたしの彼氏サマ』 作/梶山ミカ
TYPE:入れ替わり
詳細:花叢蝶子は双子の弟・颯と一緒に階段から転落し、そのショックで入れ替わってしまった。

オレとあたしの彼氏サマ01

月刊あすか12月号から始まった新連載「オレとあたしの彼氏サマ」が該当作。
いきなり巻頭カラーで入れ替わりシーンが登場。
双子の姉にして主人公の花叢蝶子。
月夜野君とのデートを控え、ウキウキの彼女だったのだが、弟しては心配な様子。
そんな中、寝不足から体がふらついた蝶子は支えようとした颯と共に階段から転落!
何と、入れ替わってしまった!?

男になってしまい、体を確認する蝶子。
双子の為見た目はあまり変らないものの、やはり性別は違った様で…?


[ 2012/01/15 17:27 ] 性転換コミック | TB(0) | CM(4)

「アオイホノオ」~受け手から発信者へ!動き出す“必殺の転校生”とガンダムを見なかった男!!

リング

ゲッサンにて連載中の島本和彦「アオイホノオ」通算45回目です。

SA社の編集に見せる為、学園漫画を描かなくてはならなくなった焔。
しかし、校舎や机を描く事が出来ず、いきなりつまづいてしまう。
そんな中、友人に勧められて読んだ「リングにかけろ」に衝撃を受ける焔。
「中学生なんやで、これで!」
「全然学校とか通ってるシーン出てけえへんけどな!!」

そんな話に校舎を描かずに学園ドラマに持って行ったデビュー作「必殺の転校生」にたどり着く焔だったのだが…!?

やはり描く内容に迷いがないのが良いのか?
これまでになく原稿に向かい始めた焔。
転校生が校門を抜けると何故かリングがあって校舎に入る前にボクシングの試合が行われている。
登校時間に何故ボクシングの試合があるのかとかそういうのは漫画のウソだから問題なし。
しかもかわいい女の子を賭けての勝負で、本人が嫌がっている事に気付いた主人公が女の子を助け自分の彼女にするべく勝者に挑戦する。
そんなバカな展開、しかも転校生を紹介するといった無駄なシーンを描かないですむとあって自分で自分に感動してしまったらしい。
「そう…男の人生には…教室よりもリングが似合うものなのさ…」
そう誰かが深読みしてくれる可能性さえ考える焔だったのだが…!?

ここに来て一気に動き出した感のある島本和彦のデビュー作「必殺の転校生」。
気になるのはやはりこれがSA社に見せる原稿という事か?
やはり「リングにかけろ」がすでに存在するSA社ではデビューするのは根本的に無理だったのかな?
どういう過程で小学館からデビューする事になったのか、何とも気になるところですね。


[ 2012/01/13 01:47 ] 熱血!島本和彦 | TB(0) | CM(2)

魔法先生ネギま! 349時間目 ネギを守りたいっ

DVD付き初回限定版 魔法先生ネギま!(37) (講談社キャラクターズA)「魔法先生ネギま!」を更新します。

朝倉情報でネギに本命の相手がいる事がクラスメイト達に伝わってしまったネギ。
好きな相手の名前を言えばチャラにすると言うゆーな達だったが、明日菜の妨害にあってしまう。
無効化の力で夏美&楓の存在を明らかにする明日菜。
そんな無敵魔人をパルのニセタカミチ&鳴滝姉妹の奇襲で出し抜き、ネギに対しては女帝・ちづ姉のアーティファクトが使われたのだが…。
何と、ネギ状の杖を刺すと病気や状態異常を回復するが、その代わり彼女の言う事を何でも聞かなくてはダメになると言うのです!

そんな彼女の「ネギ」をお尻に刺され絶体絶命になるネギ。
さすがにあんまりな状況にのどかとゆえが裏切り、ネギを逃がす事にした2人だったのだが…。
何とカモ君は、手助けしてくれたアキラにもネギを守る為に仮契約するように言い出したのだ!!

「やっぱりいけないよこんなこと!」
「ネギ君の純情を守るためにキスするって本末転倒だよ」
「世界の危機ならまだしもこういうのはいけない!」

その世界の危機の時ですら仮契約をしなかった訳だが(笑)。
仮契約

ネギの本命などがみんなに知られたら取り返しがつかない事になる。
「皆の幸せとアキラちゃんの個人的納得 どっちを取るんだい?」

そんな話に追い詰められ、さらにネギ自身も前向きな事からついにキスする事になったアキラだったのだが…!?

いや~しかし、魔法世界編で後回しにされた時は、一体どのタイミングで仮契約するのかと思いましたけど、まさか校内イベントで行う事になるとは…。
ようやくここまで来て感無量ではありますけど、さすがにこの展開で仮契約仲間に加わる事になるとは思いませんでしたよ(笑)。
そんな彼女の能力ですが、あるいは将来的には最終決戦(VS.ナギ?)とかでも効果的に使われたりするのかな?
使う場所とか、色々限定しそうな能力ではあるのだが…?


[ 2012/01/12 06:42 ] 魔法先生ネギま! | TB(1) | CM(3)

「はにめろ。」~無人島の2人!叶えたい願いと緊急増ページの罠!!

無人島

ふるかわしおりのジャンプSQ.連載「はにめろ。」第9回です。

修学旅行にやって来たエロ雑誌「週刊ハヂケ!」で「マンゴスチン娘」を連載する現役高校生漫画家の蜜丸八智。
暴走して妃円を抱きしめてしまった蜜丸だったが、そこに同室の2人が戻って来てしまう。
何とかバレずに布団にもぐり込んだ蜜丸と妃円だったが、やってられなくなった蜜丸は何と布団の中であるにも関わらず写真撮影を敢行!
すっかりぺろぺろちゃんモードになってしまい、最後に張り倒されたものの思わぬ写真を撮れた蜜丸はおおむねご満悦となったらしい。

そんな翌日、ビーチにやって来た蜜丸たち。
しかもみんなカメラを置いて来てしまったという事で、昨日の苦労がウソの様に堂々と撮れる事に?
むしろ完全に任せっきりで申し訳なさそうな妃円。
しかし漫画の資料に出来て万々歳であり、こんな機会そうない事から長く連載出来たらネタとして使うつもりらしい。

そんな蜜丸たちが次に目をつけたのは目の前で浮いている無人島だった。
実は「伝説の無人島」の噂があり、男女2人で手をつなぎながらあの島に行って島のどこかにある鐘をその2人以外の人に聞かれないように鳴らせたら願い事が絶対叶うのだという。
そんな胡散臭い話にイマイチのりが悪い男子3人衆だったのだが…。
「あのっ私ちょっと行ってみたい かも」
妃円が興味を示してしまい、急にみんなも行くムードになってしまったのだ!

手をつなぐイベントでありながら「思い出作り」という事で納得した様で、むしろそんなリア充行為に出た仲間に蜜丸の方が驚いた様子。
蜜丸と一緒の男子なんていつも「ハジケ」を持ち込んでいて女子から嫌われている雰囲気でしたけど、実はそれ程でもなかったのでしょうか?


[ 2012/01/10 03:23 ] はにめろ。 | TB(0) | CM(1)

「キン肉マン」~テリーマン出陣!動き出す悪魔超人と友を信じる男!!

キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 28 (プレイボーイコミックス)

「キン肉マン」web連載の新シリーズ第5回です。

本編は週プレNEWSもしくはYahoo!ブックストアで読む事が出来ますので、まだ読んでいない方はこの記事を読む前にチェックして下さい。
尚、今回の最新話もYahoo!ブックストアは日曜の深夜0時に公開された様で、週プレNEWSより早かった様です。


[ 2012/01/09 03:43 ] キン肉マン | TB(0) | CM(12)

「ハヤテのごとく!」~誕生日にはケーキを!食べ方のきたない女とつまみ食いする女!!

よろしければ

週刊少年サンデー「ハヤテのごとく!」第351話です。

「なんと私は…!!」
「13歳にして飛び級をし、現在、高校2年生なのだ!!!」

そんな剣野カユラの白皇・初登校に対し、校内の案内を買って出たハヤテ。
設定上あるけれど今まで一度も本編で使われていない校内移動用路面電車に酔いどれ教師など、あんまりあり難くない名物を案内された後、カユラたっての希望で時計塔に登る事に。
ようやくこの学校に来た事てよかったと実感するカユラに対し、最後の名所として着替えするヒナギクを案内するマイペースなハヤテだったのだが…?(笑)

そんなカユラの話から一転、今週は瀬川泉が登場です。
白皇名物の酔いどれ教師・雪路の命令でハヤテに勉強を見てもらう事になった泉。
「化学反応はどうして熱くなったら起きちゃうの?そもそも熱って…」
「いや、そこまでは僕も…」

何やら質問が純粋すぎて答えられないハヤテ。
そんな真面目に勉強する二人だが、泉は何やらソワソワしている様子。
今日は6月21日。
瀬川泉の誕生日なのだ!!

「わ…!!私は夏生まれだからこの時期になると、テンション上がるなーって…!!」
「やっぱり夏生まれは…!!夏が大好きなんだよね!!!夏生まれは!!」

ロコツにアピールする泉。
「へ~」
しかし、悲しいくらいアッサリ流される事に(笑)。
やっぱり覚えていないのか?
少し残念と思いつつ、毎日勉強を教えてくれているだけでも満足の泉だったのだが…。
「本当に、大したものじゃなくて申し訳ないんですけど…17歳のお祝いに、僕からの気持ちです」
「パウンドケーキ」
「よろしければどうぞ」

ちゃんと覚えていたハヤテ。
地雷男が忘れていたサキさんの誕生日も覚えていた男が、瀬川泉の誕生日を忘れているはずがなかったのだ!!

まさかの展開にハッピー気分になる彼女。
どうせだから今から一緒に食べようと、二人きりのお誕生日会を目論む泉だったのだが…。

つーか、17日のサキさんの誕生日(カレンダーがやたらゆっくりしている?)にもカップケーキを作ってたけど、こんなに周囲に気を使ってたんじゃ一年中ケーキばっかり作り続けなくちゃならない様な気が(笑)。


[ 2012/01/08 15:12 ] ハヤテのごとく! | TB(0) | CM(0)

2011年に買ったコミックスは1,771冊!気になったのは…?

テレビ

例年、この時期は古本屋の戯言・営業日誌さんの企画による『このマンガが凄いから読め!』に参加していました。
しかし、都合で活動休止になってしまったそうで、季節の風物詩ともいえる企画がなくなった事にガッカリした人も少なくないんじゃないかと思います。
そんな状況ですが、当ブログでは今までと同じ様な形でベストテン記事を作って見る事にしました。
今年は宝島社の「このマンガがすごい!」に参加させてもらった為、自分の挙げたトップ5をすでに知っている人もいるとは思うのですが、確認を取ったところブログでそれとは別にベストテン記事を作るのは問題ないとの事。
(聞いてみたらよそのランキング企画に参加するのも特に問題はないんだとか)。
また、「このマンガがすごい!」は本の発売時期の事もあって2010年10月~2011年9月という期間での選出である為、2011年のタイトルがラスト3ヶ月分反映されない事になっています。
そこで、この記事では2011年1月~2011年12月末までの範囲で選び直してみる事にしました。

そんな「気になったのは…?」シリーズですが、選ぶのは昨年同様に「その年に1巻目が出た真新しいタイトル」に限定。
尚且つ、買ってもいないタイトルを選ぶのはスジが通らない事から、例え好きで毎週読んでいてもそれは選外とし、自分が買ったコミックスのタイトルのみで選んでいます。
その為、「あれ?あのタイトルは?」というものもあるかも知れませんが、知っていても年内にコミックスを入手出来なかったか、買ってもランク外か、あるいはそれ以前に読んでいないものと考えて頂いていいかと思います。
そんな自分が今年買ったコミックスは1,771冊!
何と、過去最高だった昨年を100冊近く超える新記録を達成!?
って、この記事を作り始めるまで全然気付かなかった…。
道理で財布の中がお金じゃなくてレシートばっかりになる訳だわ(笑)。

今回の自分からみた年間ベストテンを決定するにあたり、まず昨年同様に月間ベストテンを12個作成。
その12の1位作品のどれかが年間トップになる訳でまずそれを選定します。
次の年間2位作品は残った11の1位作品+1位が抜けた月の2位作品の12から再び選定。
3位はさらにひとつ繰り上がった作品を含めた12から選ぶ…というのをどんどん続けていくと結構納得のいくランキングが出来上がる、という訳です。
最も、それでもどうしても優劣が決められないものもあり、そういう時は2冊が店頭にあって一冊分しか買うお金がなかったと仮定し、どちらを優先して買うかを考えてみました。

という事で、それなりに納得なランキングを作った訳ですけど、所詮は個人的な意見であり、趣味や嗜好が偏ってしまっているのは仕方ありません。
ですので、これをそのまま鵜呑みにはせず、一つの意見として眺めて頂ければ幸いです。

と、前置きしておいて…。

趣味と歪んだ自分の眼が選んだ2011年のコミックスベスト130はこれだ!!

という事で、昨年以上に下まで見るのが面倒な記事にお付き合いください(笑)。


[ 2012/01/03 10:25 ] コミック全般 | TB(0) | CM(13)

新年明けましておめでとうございます!

三匹

新年明けましておめでとうございます。
本年も当ブログを宜しくお願いいたします。

昨年は沢山のコメントを頂きありがとうございました。
ほとんど返信出来ていませんが、楽しいコメントには日々励みになっております。
さて、正月の予定ですが、まず未完成のベストテン記事を早めにアップしたいと思っています。
昨年クラスのものを準備している為、かなり手間取っているのですが、どんなに遅くても3日までにはまとめたいですね。
また、随分と更新していない性転換コミック特集ですが、すでに3記事分はストックがたまっており、ベストテン記事にどれだけ時間がかかるかによりますけど、出来れば正月中に少し更新したいです。
逆に4日になると雑誌が一斉に出るのでしばらくは定期更新につきっきりになると思います。

さて、新年の挨拶にあわせて、つい先ほど我が家のネコの写真を撮ってみました。
すでに一匹が亡くなって現在は3匹となっていますが、病気にもならず元気でやっている様です。
右からマル、クロ、ミル(立っている)ですけど、見ても分かる様にマルがやたら大きいんですよ!
すでに5キロにもなっていますけど、となりのクロはまだ2キロ台で、とても一緒に生まれた猫とは思えません。
まあ、オスとメスの違いなんでしょうけど、マルは食事の時も一番最初に食べ始めて最後になるまで食べてますから当然の結果と言えるかも知れません。
クロ

これは右がミルで左がクロ。
寒いせいもあって最近は落ち着いてきました。
で、親猫ですけど最近は3~4日に一度くらいしか見なくなってしまいました。
お腹が膨らんできてから子供がうっとうしくなって外を出歩くようになり、とうとう近所の家で出産。
何と、子供そっちのけでよその猫になっちゃったんですよ(笑)。
元々、ウチのマル達の前には道路を挟んで前の家で出産しており、何やら産む家を転々としているという…。
早めに避妊手術をしないとダメかと思っていただけにこの結果は驚くしかないですね。
また、親がノラ猫で子供が家猫という事で、今では親が時々食事に姿を見せてもマルたちはほとんど反応しなくなってしまいました。
箱猫

この写真は少し前に撮った箱に入ったマルとミル。
実はミルはメスかと思ったらオスだった様で、将来子供が出来る心配はクロだけで済みそうな感じです。
果たして来年の今頃にはどうなっているのか?
あまり更新出来ていませんが、こちらで時々は報告して行きたいですね。

では、よいお正月を!

FC2ブログランキング.gif

[ 2012/01/01 00:00 ] ご挨拶 | TB(0) | CM(13)
お気に入りに追加

しりとりでヒマつぶし

コミックキャラクターしりとり掲示板

しりとりでヒマつぶし

WEB拍手


設置してみました。
是非ひと言お願いします!
web拍手返信
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング.gif

クリックお願いします!
カレンダー+最終更新日
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール
【BLEACH】

BLEACH

【魔法先生ネギま!】

ネギまラカン編

【ToLOVEる】

ToLOVEる

~FR投稿ネタより~

いけさん

Author:いけさん
中の人は元FRのハガキ職人「いけさん」と同一人物です。

21,000冊を越えるコミックスこそ我が財産!
ここは自分の持つコミックスを時に熱く、時にアッサリ(笑)語り尽すブログです。
基本は感想よりツッコミ。
笑マークが多い記事ほどたぶん調子良く書けている。
太い文字が多いのは細かい文字を読むのが自分自身ツライから。
色をつけているのも基本自分が楽しいからです。
当サイトへのリンク&コメント
トラックバックを連日首を長くして待っています!
リンクの際は、出来れば掲示板もしくはメールフォームにてご連絡頂ければ幸いです!
相互リンクの申し込みもそこでお願いします!
その他言いたい事など、自由に書き込んで下さい!!


TOPへ

Twitter
連絡情報
【主なスケジュールの目安】
(月)…「ONE PIECE」「BLEACH」「NARUTO」「バクマン。」「トリコ」「ぬらりひょんの孫」「べるぜバブ」「鏡の国の針栖川」「SKET DANCE」「ST&RS」「COPPELION」「マキバオー」「キン肉マンⅡ世」
(火)…「CAPTAINアリス」(隔週)「バビル2世ザ・リターナー」(隔週)
(水)…「ネギま!」「銀の匙」「ハヤテのごとく!」「月光条例」「アラタカンガタリ」「境界のRINNE」
(木)…「聖闘士星矢冥王神話」「GANTZ」(隔週)「ローゼンメイデン」(月イチ)
(金)…「スプライト」(隔週)
4日…「CLAYMORE」「ULTIMO」「GATE7」「はにめろ。」
12日…「アオイホノオ」「ミリオンのO×△□」
19日…「ジョジョリオン」
26日…「こえでおしごと!」
27日…「世界の果てで愛ましょう」
30日…「ドリフターズ」他、色々と更新しています。

注;申し訳ありませんが、コメントの返信は出来る時に可能な反囲で致します。
twitterTwilogにて、主に更新状況をお知らせしています。
更新情報
8/26 リンクを変更しました。
7/1 リンクを追加・変更しました。
5/7 リンクを修正しました。
3/11 リンクを追加・変更しました。
10/31 リンクを追加しました。
7/4 リンクを追加しました。
5/23 リンクを追加しました。
4/3 リンクを修正しました。
3/30 リンクを追加しました。
2/28 リンクを追加しました。
1/3 リンクを追加・修正しました。
12/20 リンクを追加・修正しました。
10/25 リンクを追加しました。
10/18 リンクを追加しました。
10/4 リンクを追加しました。
8/30 リンクを追加しました。
8/16 リンクを追加しました。
7/21 リンクを追加しました。
7/20 リンクを追加しました。
6/21 リンクを追加しました。
6/14 リンクを追加しました。
6/4 リンクを追加しました。
5/31 リンクを追加しました。
5/6 リンクを追加しました。
4/26 リンクを追加しました。
4/19 リンクを追加しました。
4/11 リンクを追加しました。
3/15 リンクを追加・変更しました。
1/2 リンクを追加・修正しました。
11/1 リンクを追加・修正しました。
10/5 リンクを追加しました。
9/7 リンクを追加・修正しました。
8/31 リンクを追加しました。
8/2 ファンロード改09年9月号~投稿と結果の考察UP
7/6 リンクを追加しました。
6/18 日記を更新しました。
6/15 リンクを追加しました。
5/31 リンクを追加しました。
5/10 リンクを追加しました。
4/6 リンクを追加・修正しました。
3/23 web拍手返信を更新しました。
3/23 リンクを追加しました。
3/15 ファンロード09年4月号~投稿と結果の考察UP
3月2日 リンクを追加しました。
2/15 ファンロード09年3月号~投稿と結果の考察UP
2/9 リンクを追加・修正しました。
1/25 リンクを追加しました。
1/25 ファンロード09年2月号~投稿と結果の考察UP
1/3 web拍手返信を更新しました。
12/31 リンクを追加しました。
12/22 ファンロード09年1月号~投稿と結果の考察UP
12/8 リンクを追加・修正しました。
11/26 リンクを追加しました。
11/17 リンクを追加しました。
11/17 ファンロード08年12月号~投稿と結果の考察UP
11/10 リンクを追加しました。
10/21 リンクを追加しました。
10/18 ファンロード08年11月号~投稿と結果の考察UP
10/10 「アラタカンガタリ」~異世界特集を追加しました。
10/5 web拍手返信を更新しました。
9/15 ファンロード08年10月号~投稿と結果の考察UP
9/14 リンクを追加しました。
8/17 ファンロード08年9月号~投稿と結果の考察UP
7/16 ファンロード08年8月号~投稿と結果の考察UP
7/14 web拍手返信を更新しました。
6/23 いちご100%~見え始めた西野ENDUP
6/23 ONE PIECE~さらば!ニコ・ロビン!!UP
6/23 ブラックジャック~名医は悪質無免許医UP
6/23 勝手に作ろう新コーナー~今月の見せましょうの達人UP
6/23 勝手に作ろう新コーナー~「今月の見たいもの&見せましょう」を語るモノたちUP

6/15 ファンロード08年7月号~投稿と結果の考察UP
6/9 リンクを追加しました。
5/18 ファンロード08年6月号~投稿と結果の考察UP
5/10 DEATH NOTE~粧裕誘拐事件UP
5/10 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~レイとロアノークUP
5/10 焼きたて!!ジャぱん~焼きたて!!25 信濃町編UP
5/10 魁!!クロマティ高校~アジシオ太郎VS.相撲部UP

4/21 web拍手返信を更新しました。
4/16 ファンロード08年5月号~投稿と結果の考察UP
4/14 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~誕生!デュランダル議長!!UP
4/14 勝手に作ろう新コーナー~FR往年の謎「テリオスとはまさかあの…」編UP

4/9 アイシールド21~泥門VS巨深ラスト2秒の死闘!UP
4/9 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~戦えシン!マジで!!UP
4/9 いちご100%~東城告白編UP

4/7 リンクを追加しました。
3/31 リンクを追加しました。
3/16 ファンロード08年4月号~投稿と結果の考察UP
3/10 リンクを修正しました。
2/18 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~三角関係のドラマに発展!?UP
2/17 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~アスランの忠告UP
2/16 ファンロード08年3月号~投稿と結果の考察UP
2/9 web拍手返信を更新しました。
1/20 ファンロード08年2月号~投稿と結果の考察UP
1/5 スティール・ボール・ラン~ジャイロのスタンド!?UP
1/3 機動戦士ガンダムSSED DESTINY~シンとステラとアスランとUP
1/2 DEATH NOTE~正義は勝つ!UP
1/2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~ネオ大佐の真実UP
1/2 勝手に作ろう新コーナー~今月の焼きたてマメ知識UP
1/2 リンクを追加しました。
1/2 web拍手返信を更新しました。
12/16 ファンロード08年1月号~投稿と結果の考察UP
12/15 DEATH NOTE~復活のキラUP
12/15 DEATH NOTE~第2のキラ復活!UP
12/15 いちご100%~決断はコウモリの如くUP
12/15 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~ラクス暗殺未遂事件UP
12/15 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~ふたりの朝UP

12/15 創刊雑誌特集に3点追加しました。
11/23 創刊雑誌特集に4点追加しました。

11/19 web拍手返信を更新しました。
11/17 ファンロード07年12月号~投稿と結果の考察UP
11/10 リンクを修正しました。
10/16 ファンロード07年11月号~投稿と結果の考察UP
10/15 日記を更新しました。
10/15 DEATH NOTE~出会った頃の2人UP
10/15 道士郎でござる~級長の行方UP
10/15 勝手に作ろう新コーナー~今月の出戻りローディストUP

10/10 リンク集にTS関連カテゴリを作りました
10/7 web拍手返信を更新しました。
10/3 鋼の錬金術師~賢者の石と鎧の巨人UP
10/3 いちご100%~ラブサンクチュアリ編・真中、西野を選択!UP
10/3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~マリューVS仮面の大佐UP
10/3 勝手に作ろう新コーナー~今月の再開!![SBR編]UP

9/16 ファンロード07年10月号~投稿と結果の考察UP
9/10 web拍手返信を更新しました。
9/3 DEATH NOTE~竜崎死す!どうなる捜査本部!?UP
9/3 勝手に作ろう新コーナー~今月のゲゲボツアーUP

8/17 ファンロード07年9月号~投稿と結果の考察UP
8/14 いちご100%~ラブサンクチュアリ編・真中、西野を選択!UP
8/14 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~第2のラクスUP
8/14 DEATH NOTE~ライト・神の一手!UP

8/3 いちご100%~天地君は苦手です。UP
8/3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~プロローグ終了・主役も終了?UP
8/3 今月の某コンビニ「焼きたて!!ジャぱんシリーズ」発売計画UP

8/1 「瞳のカトブレパス」~11回目「目からビーム特集」を修正・更新しました。
7/28 「瞳のカトブレパス」~10回目「ランク特集」を修正・更新しました。
7/24 DEATH NOTE~真相に迫る竜崎!UP
7/16 ファンロード07年8月号~投稿と結果の考察UP
7/5 DEATH NOTE~ミサ、ヨツバキラに出会う!UP
7/5 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~ラクス新生!!UP
7/5 いちご100%~ヒロインは東城・真中監督立場なしUP

7/4 「ヤンキーフィギュア」記事内「手のひらヒロイン特集」を修正・更新しました。
7/4 「瞳のカトブレパス」~7回目「治療少女特集」を修正・更新しました。

6/27 web拍手返信を更新しました。
6/16 ファンロード07年7月号~投稿と結果の考察UP
6/4 げんしけん~同人誌を買おう!UP
6/4 鋼の錬金術師~ハガレン式UP
6/4 DEATH NOTE~ヨツバキラ包囲網UP

5/31 いちご100%~ラブサンクチュアリ編・西野ルートUP
5/31 いちご100%~ラブサンクチュアリ編・さつきルートUP

5/28 リンクを更新しました。
5/25 機動戦士ガンダムSEED DESTINY~マリューVSマスクド軍人!!UP
5/25 DEATH NOTE~無敵-キラでありLである者-UP
5/25 いちご100%~真中の嗜好を検証せよ!UP

5/21 「県立地球防衛軍」特集に「しいたけヨーグルト」を追加・更新しました。
5/16 DEATH NOTE~彼女は部外者-ブロークンハート-UP
5/16 ファンロード07年6月号~投稿と結果の考察UP

5/2 web拍手返信を更新しました。
5/1 もう、しませんから。~コミックス推薦文の行方UP
5/1 ブラックジャック~敵はTVコード!?戦えBJ!!UP

4/28 リンクを更新しました
4/18 性転換コミック特集その27修正・更新しました
4/18 リンクを更新しました
4/15 ファンロード07年5月号~投稿と結果の考察UP
4/15 今月のアニメ版ブラックジャックを語るモノたちUP
4/15 今月のFRアミバ伝説に生きるモノたちUP

4/10 ToLOVEる~トラブルは舞い降りた!UP
4/3 アイシールド21~本物は何処だ!?UP
3/30 新訳巨人の星・花形~少年マ●ジンは永遠なりUP
3/30 いちご100%~真中からの告白UP
3/30 web拍手返信を更新しました。
3/26 リンクを更新しました。
1/25 冥王星コミック11度目の更新をしました。
1/8 性転換コミック特集その11その13修正・更新しました。

当サイトネタその他

全記事(数)表示
全タイトルを表示
TOPへ
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー

TOPへ
「試験あらし」スペシャルリンク

◆幻のコミック「試験あらし」ネタバレ・ツッコミ・レビュー&考察!!◆
挨拶&サブタイトルリスト
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
第6話 第7話 第8話 第9話 第10話
第11話 第12話 第13話 第14話 第15話
第16話 第17話